ホーム > 仕事・産業・観光 > 森林・林業 > 基本的な施策・計画 > 里山整備利用地域制度の概要 > 小谷村栂池地区里山整備利用地域

ここから本文です。

更新日:2023年6月1日

小谷村栂池地区里山整備利用地域

長野県ふるさと森林づくり条例に基づく

小谷村栂池地区里山整備利用地域

 

 北安曇郡小谷村の南端、 千国地区から栂池高原の間にあり、江戸時代に日本海と内陸を結ぶ塩の輸送路であった古道・千国街道「塩の道」(千国コース)が地域内を通っています。

 主要道路や塩の道等の観光施設周辺の里山の整備・利活用により、 美しい森林空間を創造し、新たな観光資源として地域振興を図るため、地域の方々などにより「栂池地区里山を守る会」が設立されます。

 

 

 

 

 
☆地域認定の状況☆
地 域 名  小谷村栂池地区里山整備利用地域
認定年月日  平成20年(2008年)3月27日
認 定 区 域

 北安曇郡小谷村 栂池地区公園周辺の森林

  (区域図:PDFファイル 2,763KB/1ヘ゜ーシ゛)

森 林 面 積  116ha
 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

林務部森林政策課

電話番号:026-235-7262

ファックス:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?