ホーム > 長野県名古屋事務所・長野県名古屋観光情報センター > イベント情報 > イベント(平成30年度)

ここから本文です。

更新日:2021年4月1日

名古屋事務所

イベント(平成30年度)

すべて開催済みの内容です。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

中部国際空港の免税店「Centrair OISHII Premium Selection ショップ」で海外渡航者向けに長野県産りんご【真田REDアップル】(ふじ)の販売・試食PRを行いました。

終了しました

1 販売の概要

  1. 販売時期:平成30年12月4日(火曜日)~ 平成31年1月末 ※期間限定販売の為、商品なくなり次第終了。
  2. 販売時間:毎日午前7時00分~午後7時30分  ※店舗の営業時間に準ずる。
  3. 販売対象:お持ち帰りの際に日本での輸出検査が不要な国に入国されるお客様
  4. 販売数量の上限:航空会社が定める機内持込制限以内

2 試食会の概要

  1. 日時:平成30年12月7日(金曜日)午前8時30分~午前10時30分(予定)
  2. 場所:ターミナル3階 国際線出国エリア内(出国審査場通過後)「Centrair OISHII Premium Selection ショップ」

3 販売商品

  1. 商品名:長野県産りんご「真田REDアップル」(ふじ)1箱6玉入り約2kg 4,500円

真田RED1

真田RED2

詳しくは、こちら(PDF:124KB)添付資料(PDF:33KB)

久屋中日ビル「全国物産観光センターグランドオープンイベント」開催されました 

終了しました

中日ビルの建替えに伴い、全国物産観光センターは久屋中日ビルに移転し今回グランドオープンイベントが開催されました。当日は、多くのお客様にご来場いただきました。アルクマも応援に駆けつけてくれました!

  1. 長野県名古屋観光情報センター
    日時:平成31年1月7日(月曜日) 8時30分~17時00分
    場所:久屋中日ビル 4階 長野県名古屋観光情報センター
    ※アルクマ登場予定時刻 11時00分、14時30分、16時00分の予定
  2. 全国物産観光センター グランドオープンイベント
    日時:平成31年1月7日(月曜日) 12時00分~13時00分
    場所:久屋中日ビル 1階 エントランス
    ※アルクマ登場予定時刻(12時20分~12時40分)

グランドオープン1

グランドオープン2

「第15回冬のふるさとフェア」~全国センター合同物産観光展~が開催されました

終了しました

中日ビルで、最後の全国センター合同物産展が開催されました。多くのお客様にお越しいただきました。ありがとうございました。長野県は、りんご、おやき、新鮮野菜などを販売しました。
開催日:平成30年11月26日(月曜日)~11月30日(金曜日) 10時00分~17時30分まで
※30日のみ17時00分まで
場所:中日ビル4階 特設会場

秋のふるさとフェア

秋のふるさとフェア2

「長野ワインフェス in NAGOYA 2018」が開催されました

終了しました

長野県産ワインを楽しめるワインフェスが、昭和レトロな佇まいを残す円頓寺商店街で開催されました。多くのお客様にお越しいただきました。信州の品質の高いぶどうを使用した個性豊かなワイナリーが醸造したワインや、信州の”グルメ”を堪能していただきました。
開催日:平成30年11月25日(日曜日) 10時00分~17時00分まで
場所:名古屋市 西区 那古野 「円頓寺商店街」
料金:前売券3,500円、当日券4,000円
詳しくは、こちら(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。

ワインフェス

楽園信州移住セミナーが開催されました

終了しました

長野県への移住をお考えの方は是非、この機会にお越しください。
開催日:平成30年11月17日(土曜日) 13時30分~16時30分まで
場所:中日ビル7階 第3会議室
内容:市町村のご紹介や個別相談会で、事前申込が必要です。

《観光》信州で人生が変わる アフターデスティネーションキャンペーン 7月1日から9月30日

終了しました

長野県の各種の観光パンフ、チラシを取り揃えています。信州へのご旅行、観光を検討の際はぜひご利用ください。すごい景色と美味い食が待ってます。信州にお出かけください。

名古屋発着 日帰りバスツアー第2弾

終了しました

『塩尻市のワイナリーをめぐるツアー』を開催しました。
実施日:平成30年9月29日(土曜日)
定員:24名(最小催行人員20名) 〔先着24名限定企画〕
旅行代金:大人一人11,900円、子ども(小学生以下)一人9,900円
申込期限:平成30年9月14日(金曜日)まで
行程:塩尻市、サンサンワイナリー 他(詳細は別紙(PDF:302KB)をご覧ください。)
詳しくは、こちら(PDF:103KB)をご覧ください。

ワインツアー3

ワインツアー4

名古屋発着 日帰りバスツアー第1弾

終了しました

『松本市&塩尻市のワイナリーをめぐるツアー』を開催しました。
ワイン用ぶどうの試食や仕込み中ワインの試飲などをお楽しみいただきました。
実施日:平成30年9月22日(土曜日)
定 員:40名(最小催行人員25名)
旅行代金:大人一人11,900円、子ども(小学生以下)一人9,900円
申込期限:平成30年9月7日(金曜日)まで
行程:松本市、山辺ワイナリー他(詳細は別紙(PDF:290KB)をご覧ください。)
詳しくは、こちら(PDF:131KB)をご覧ください。

ワインツアー

中京圏の大学生が木曽地域での「住み込み」インターンシップが行われました

終了しました

木曽川を通じて上下流交流など結びつきが強い中京圏の大学生に、木曽地域を訪れてもらい、両地域の絆を更に強固なものとするとともに、将来的に木曽地域への移住・定住・就職へのきっかけとなることを期待しています。
研修先:木曽町・王滝村・上松町・南木曽町・大桑村の各企業
研修期間:平成30年8月20日(月曜日)~8月31日(金曜日)
(南木曽町:妻籠を愛する会での研修は、平成30年9月3日(月曜日)~9月14日(金曜日)までの12日間)
研修内容:「福祉」「観光」「農業」「教育」の4カテゴリに関連する施設での就労研修
詳しくは、こちら(PDF:120KB)別紙(PDF:545KB)をご覧ください。

長野県産農産物や地酒が楽しめる「長野県フェア」が開催されました

終了しました
開催日:平成30年7月1日(日曜日)~8月31日(金曜日)
場所:「炉ばたの旬蔵名駅店」、「祭り炉ばた焼旬蔵名駅西口店」
内容:信州の伝統野菜、高原野菜サラダ、農産物、信州サーモン、安曇野わさび等、地酒(県内3酒蔵の純米吟醸酒)
詳しくは、こちら(PDF:70KB)をご覧ください。

 

伊那路・木曽路のお酒フェアが開催されました

終了しました

開催日:平成30年6月15日(金曜日)~1か月間
場所:ビックカメラ名古屋駅西店、ビックカメラJRゲートタワー店
内容:長野県フェア(酒類販売)
詳しくは、こちら(PDF:64KB)をご覧ください。

ビックカメラ

「長野県産ワインセミナー」を開催しました

終了しました

長野県産ワインの魅力を発信するとともに、信州アフターデスティネーションキャンペーンに合わせて、四季折々の観光地の魅力をお伝えし、長野県への誘客を図るため、「長野県産ワインセミナー」を開催しました。

開催日:平成30年7月30日(月曜日)18時00分~20時00分
場 所:レンタルスタジオ スタスタ(名古屋市中村区名駅2-28-5)
詳しくは、こちら(PDF:142KB)別紙(PDF:112KB)をご覧ください。

ワインセミナー

中日新聞社主催「いい街発見!地方の暮らしフェア」に長野県も出展し移住相談を行いました

終了しました

開催日:平成30年7月16日(祝日)12時00分~18時00分
場所:中日ビル5階
内容:全国から50を超える団体が参加、長野県からも複数の町村が参加します!移住やふるさと納税に関する情報も充実。是非お越しください。

★平成30年3月18日をもちまして「信州名産ショップ」は閉店しました

ご愛顧、誠にありがとうございました。長野県の物産・アルクマグッズは引き続き長野県名古屋事務所で販売しております。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県名古屋事務所 

愛知県名古屋市中区栄4丁目16番36号 久屋中日ビル4階

電話番号:052-251-1441

ファックス番号:052-262-4669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?