ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 「これからの長野県教育を考える有識者懇談会」(第2回)を開催します

ここから本文です。

更新日:2022年1月11日

「これからの長野県教育を考える有識者懇談会」(第2回)を開催します

長野県(教育委員会)プレスリリース令和4年(2022年)1月11日

次期長野県教育振興基本計画の策定に際して、有識者等から意見をお聞きし、参考とするため、有識者懇談会を開催します。

1 日時

令和4年1月17日(月曜日)午後3時から午後5時まで

2 場所

長野県庁 議会棟第1特別会議室(WEB(Zoom)併用)

3 構成員

別紙のとおり

4 懇談のテーマ

次期長野県教育振興基本計画の策定に向けて
○ゲストスピーカー:合田哲雄 内閣府審議官(科学技術・イノベーション推進事務局)

5 その他

会議は公開で行い、議会棟第1特別会議室で傍聴できます。
・傍聴者多数の場合は、入場をお断りすることがあります。
・傍聴に際して事前申込みの必要はありません。なお、新型コロナウイルス感染症対策の観点から、発熱等風邪症状が見られる場合は、傍聴を自粛いただきますようお願いします。また、咳エチケット(マスク着用)、手洗いの徹底等にご協力ください。
※教育振興基本計画
教育基本法の規定に基づく、当該地方公共団体における教育の振興のための施策に関する基本的な計画。現行の第3次長野県教育振興基本計画の計画期間は令和4年度末で終了する。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局教育政策課

担当者名:(課長)早川恵利(担当)和田克彦、中村光希

電話番号:026-235-7421

ファックス番号:026-235-7487

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?