ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 県教育長と信濃教育会会長が長野県教員の資質向上について懇談します

ここから本文です。

更新日:2023年1月27日

県教育長と信濃教育会会長が長野県教員の資質向上について懇談します

長野県(教育委員会)プレスリリース 令和5年(2023年)1月26日

 「教員不足」解消への秘策はあるか? 自主的な「教員研修」はどうあるべきか?

 連携に向け、県教育長と信濃教育会会長が、これらの問題に「本気・本音」で迫ります。

1 日時

令和5年2月3日(金) 10時から11時まで

2 場所

長野県庁 8階 教育委員会室

3 出席者

信濃教育会    武田 育夫 会長

長野県教育委員会 内堀 繁利 教育長

4 趣旨

本県の抱える教育問題に対して、相互の強みを基に連携する覚書を締結し、これからの長野県教育の進展を図る。

5 懇談内容

柱1:教員不足への対応
   ・教員志願者減少への対応
   ・働き方改革の推進
柱2:教員研修の充実
   ・教員免許更新制廃止に伴う研修の充実
   ・教員研修履歴

6 その他

・懇談会は公開で行われます。
・新型コロナウイルス感染症予防の観点から、密集を防ぐため入場を制限する場合があります。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局義務教育課

担当者名:(課長)加藤 浩(担当)小池 徳男

電話番号:026-235-7426

ファックス番号:026-235-7494

所属課室:教育委員会事務局学びの改革支援課

担当者名:(課長)曽根原 好彦(担当)臼井 学

電話番号:026-235-7434

ファックス番号:026-235-7495

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?