このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
長野県Nagano Prefecture
閉じる
キーワードから探す
よく検索されるキーワード
目的から探す
ここから本文です。
5月25日
「ながの結婚応援パスポート広報業務」の受託事業者を募集します
4月30日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(62028~62161例目)
4月29日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(61654~61913例目)
4月28日
北京オリンピック・パラリンピック冬季競技大会に出場された県関係選手に「スポーツ特別栄誉賞」「スポーツ栄誉賞」を贈呈します(総務部人事課・健康福祉部障がい者支援課・教育委員会事務局スポーツ課)
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期限の延長及び求職活動要件の一部緩和が実施されます(健康福祉部地域福祉課)
長野県職員採用試験の受験者を募集します【2023年4月採用予定 大学卒業程度】(人事委員会事務局)
「長野県SDGs推進企業登録制度」第12期登録企業を公表します(産業労働部産業政策課)
令和4年春の叙勲の伝達式を行います(総務部人事課)
県接種会場ではゴールデンウィーク中も新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)を実施しています(健康福祉部ワクチン接種体制整備室)
「あんしん空き家流通促進事業補助金」の申請受付を開始します(建設部建築住宅課)
毎月勤労統計調査結果(令和4年2月分)をお知らせします(企画振興部総合政策課統計室)
緊急小口資金等特例貸付の受付期間が令和4年8月31日まで延長されます(健康福祉部地域福祉課)
住居確保給付金の特例措置の申請期限の延長及び求職活動要件の一部緩和が実施されます(健康福祉部地域福祉課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(61247~61504例目)
4月27日
AC長野パルセイロのホームゲームで県ワクチン接種会場の「出張予約受付」を実施します(健康福祉部ワクチン接種体制整備室)
感染症情報(2022年第16週)(健康福祉部感染症対策課)
おいしい信州ふーど発掘Web商談会(第2 回)の参加事業者(売り手)を募集します!(産業労働部営業局)
第12回林務部改革推進委員会を開催し、不適切な事務処理の再発防止に向けて御意見を伺います(林務部森林政策課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(60694~61044例目)
「第11回地域に飛び出す公務員を応援する首長連合サミットin宮崎県木城町」を開催します(県民文化部県民協働課)
4月26日
ゴールデンウィーク期間中に帰省する方等を対象とした新型コロナウイルス臨時検査拠点を長野駅・松本駅前に設置します(健康福祉部感染症対策課)
第12回生活経済対策有識者懇談会を開催します(新型コロナウイルス感染症対策室)
春の農作業安全運動月間が5月1日から始まります~しめよう!シートベルト~(農政部農村振興課)
長野県新型コロナ対策産業支援・再生本部会議を開催します(産業労働部産業政策課)
~「学びで拓く人生100年、輝きと成長のために~ 長野県シニア大学の入学式を挙行します
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(60057~60429例目)
4月25日
県設置のワクチン接種会場における接種誤りについて(健康福祉部ワクチン接種体制整備室)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(59722~59885例目)
4月24日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(59293~59614例目)
4月23日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(58737~59079例目)
4月22日
連休期間中における生活にお困りの方に対する相談問合せ先のご案内(健康福祉部地域福祉課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(58150~58537例目)
令和3年度「未来につながる持続可能な農業推進コンクール」において、御代田町の農業法人が農林水産省農産局長賞を受賞しました(農政部農業技術課)
4月21日
新型コロナワクチン3回目接種等を条件とした「信州割SPECIAL」の割引対象期間を延長します(観光部観光誘客課)
全国農業協同組合連合会長野県本部様から長野米「コシヒカリ」等が寄贈されます
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(57497~57934例目)
4月20日
消費者月間記念講演会「『悪質商法』にだまされないために」を開催します(県民文化部くらし安全・消費生活課)
感染症情報(2022年第15週)(健康福祉部感染症対策課)
感染症情報(3月)(健康福祉部感染症対策課)
「中央新幹線天竜川橋りょうほか新設工事における環境保全について(高架橋工事)」に対する環境保全の見地からの御意見をお寄せください(環境部環境政策課)
令和元年東日本台風(台風第19 号)に伴う国の権限代⾏による災害復旧⼯事の完成引継式を開催します(建設部河川課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(56838~57259例目)
【訂正版】第44回全国選抜高校テニス大会で優勝した松商学園高校テニス部の皆さんが教育次長を表敬訪問します!
4月19日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(56067~56536例目)
4月18日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(55623~55791例目)
第44回全国選抜高校テニス大会で優勝した松商学園高校テニス部の皆さんが教育次長を表敬訪問します!
長野県環境保全研究所外部評価委員会の委員を公募します(環境部環境保全研究所・環境政策課)
4月17日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(55115~55466例目)
【訂正版】新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(55115~55466例目)
4月16日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(54339~54730例目)
4月15日
南信地域で発生を確認しているトマト黄化葉巻病に注意しましょう(農政部農業技術課)
令和4年度ソーシャル・ビジネス創業支援金の公募を開始します(産業労働部経営・創業支援課)
銀座NAGANOの情報を発信する広報誌「つなぐ」5月号を発行しました(産業労働部営業局)
長野県Jobサポ!お仕事相談会を開催します!(産業労働部労働雇用課)
令和4年度第1回長野県環境影響評価技術委員会を4月22日(金)に開催します【環境政策課】
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(53436~53907例目)
4月14日
北アルプス圏域に「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」を発出します
県設置の新型コロナワクチン接種会場において初回接種(1・2回目接種)の日程を追加します(健康福祉部ワクチン接種体制整備室)
長野県創業支援センター(長野、岡谷センター)の支援対象者を募集します(産業労働部産業技術課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(52545~53077例目)
4月13日
感染症情報(2022年第14週)(健康福祉部感染症対策課)
住宅の太陽光パネル・蓄電池の設置を支援する補助金・共同購入の募集が始まります!(環境部環境政策課ゼロカーボン推進室)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(51652~52209例目)
4月12日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(50902~51369例目)
北アルプス圏域に「新型コロナウイルス特別警報Ⅰ」を発出します(危機管理部消防課新型コロナウイルス感染症対策室)
匿名の方から諏訪児童相談所に卒業・入学のお祝いとしてお菓子等の寄贈がありました(県民文化部児童相談・養育支援室)
下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果に対する県の助言をJR東海に通知しました(環境部環境政策課)
【訂正版】新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(50902~51369例目)
ウクライナ避難民受入れに関する専用ページを開設しました(企画振興部国際交流課)
4月11日
新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)を加速化するため県接種会場の新たな日程を追加します(健康福祉部ワクチン接種体制整備室)
長野県個人情報保護運営審議会を開催します(情報公開・法務課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(50442~50672例目)
4月10日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(49783~50166例目)
4月9日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(48994~49434例目)
4月8日
新型コロナワクチン3回目接種等を条件に「信州割SPECIAL]の割引対象者を追加します(観光部観光誘客課)
県設置の新型コロナワクチン接種会場において団体接種(一括予約受付)を実施します(健康福祉部ワクチン接種体制整備室)
「善光寺御開帳」、「御柱祭」に合わせた商品の販売にあたり、 株式会社ローソンが知事へ表敬訪問します長野県(産業労働部営業局)
【訂正版】「信州あいさつ運動」を実施します(県民文化部こども若者局次世代サポート課)
「企業版ふるさと納税情報発信業務」の受託者を公募型プロポーザル方式により募集します(企画振興部総合政策課)
-児童生徒・保護者向け-ネットトラブルの相談窓口Webページを開設しました(県民文化部こども若者局次世代サポート課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(48276~48694例目)
4月7日
長野県遊技業協同組合様から寄付金を贈呈いただきます(健康福祉部健康福祉政策課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(47619~48019例目)
4月6日
感染症情報(2022年第13週)(健康福祉部感染症対策課)
伊藤園×JA全農 「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟清涼飲料水」が発売されます(営業本部)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(46902~47329例目)
4月5日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(46207~46592例目)
古民家を活用していただける事業者を募集します(建設部建築住宅課)
4月4日
エシカル消費推進のため長野県と株式会社デリシアは連携協定を締結します(県民文化部くらし安全・消費生活課)
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(45851~46055例目)
4月3日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(45355~45655例目)
4月2日
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(44785~45164例目)
【訂正版】新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(44785~45164例目)
4月1日
新型コロナウイルス拡大防止協力金 支給決定通知書の誤送付について(産業労働部産業政策課)
特別職の人事発令についてお知らせします(総務部人事課)
改正地球温暖化対策推進法に定める「促進区域」の設定に関する県の基準案に対するご意見を募集します(環境部ゼロカーボン推進室)
第98回新型コロナウイルス感染症対策専門家懇談会を開催します(危機管理部新型コロナウイルス感染症対策室)
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社、県内の金融機関等と連携し、「信州スタートアップ・承継支援ファンド」を設立します(産業労働部経営・創業支援課)
「地域を支える建設業」検討会議(第45回全体会議)を開催します(建設部建設政策課技術管理室)
「ブライダル需要喚起事業補助金(令和4年度)」の受付を4月14日(木)から開始します
お問い合わせ
所属課室:企画振興部広報県民課
電話番号:026-235-7054
ファックス番号:026-235-7026
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった