ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > こども・家庭課 > 母子父子寡婦福祉資金未収金回収業務委託(プロポーザル受託者募集)

ここから本文です。

更新日:2022年12月27日

長野県母子父子寡婦福祉資金未収金回収業務の受託者を募集します(終了しました)

  長野県では、母子父子寡婦福祉資金に係る未収金の回収を促進することを目的として、債権管理回収の専門的な知識(法律)と経験を有する事業者を公募型プロポーザル方式により募集します。

1 委託業務の内容

 長野県母子父子寡婦福祉資金未収金回収業務

 ※詳細は、下記「長野県母子父子寡婦福祉資金未収金回収業務 仕様書」のとおり

2 委託予定期間

 契約締結日から令和5年3月31日

3 委託事業上限額

 未収金回収実績に報酬率(上限29%とし、契約書に定められた率とする)を乗じ、消費税及び地方消費税相当額を加えた金額

4 スケジュール

 (1)公募公告日 令和4年9月1日

 (2)参加申込書提出期限 令和4年9月12日

 (3)企画提案書提出期限 令和4年10月3日

 なお、説明会及びプレゼンテーションは実施しません。

5 募集に係る詳細事項

 「長野県母子父子寡婦福祉資金に係る未収金回収業務委託公募型プロポーザル方式実施公告」をご覧ください。

 6 参加申込書及び企画提案書の提出場所及び問い合わせ先

 〒380₋8570 長野県長野市大字南長野字幅下692₋2

 長野県県民文化部こども若者局こども・家庭課家庭支援係(県庁4階)

 電話 026₋235₋7147

 FAX 026₋235₋7390

7 プロポーザルの実施要領等

 実施公告(PDF:108KB)

 参加申込書(様式第3号)(ワード:64KB)

 参加要件具備説明書類総括書及び誓約書(様式第3号の附表1及び2)(ワード:73KB)

 業務等質問書(様式第6号)(ワード:68KB)

 企画提案書(様式第8号)(ワード:64KB)

 積算見積書(様式第8号の附表)(ワード:65KB)

 見積書(様式第14号)(ワード:67KB)

 評価基準(PDF:86KB)

8 仕様書等

 長野県母子父子寡婦福祉資金未収金回収業務仕様書(案)(PDF:170KB)

 委託契約書(案)(PDF:120KB)

9 選定経過

企画提案評価会議評価書(PDF:82KB)

見積業者選定経過書(PDF:87KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民文化部こども若者局 こども・家庭課

電話番号:026-235-7147

ファックス:026-235-7390

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)