ここから本文です。
更新日:2019年4月19日
長野県(企業局)プレスリリース平成31年(2019年)4月19日
企業局では、将来に向けた事業の可能性を見据え、水力発電の電気と地下水を活用した、100%再生可能エネルギー由来の水素ステーションを、県内で初めて長野市の川中島庁舎に整備しました。加えて、水素と空気中の酸素から電気を発生させて走行する燃料電池自動車も導入しました。この度、川中島水素ステーションの稼働にあたり、開所式を開催します。
平成31年4月26日(金)
13時00分から13時30分まで
企業局川中島庁舎
(長野市川中島町四ツ屋100)
・主催者挨拶(公営企業管理者)
・知事挨拶
・環境省、県議会議長、長野市長からの祝辞
・来賓の紹介
・燃料電池自動車への水素充填セレモニー
※式終了後、水素ステーション及び燃料電池自動車のご案内をいたします。
別添「水素ステーション実証モデル事業について」のとおり
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください