ここから本文です。
更新日:2022年6月10日
長野県(環境部)プレスリリース 令和4年(2022年)6月10日
第56回(通算)「山と自然のサイエンスカフェ@信州」では、環境省の長期モニタリング(環境省モニタリングサイト1000)で記録された蝶たちから、高山帯の環境変化や温暖化について考えます。
令和4年7月2日(土)午後3時~午後4時30分
「高山帯のお花畑を訪れる蝶たち」 信州大学名誉教授 中村 寛志 氏
① 現地で参加
県立長野図書館 3階「信州・学び創造ラボ」(長野市若里1丁目1−4)
② オンライン(Zoom)で参加
① 現地で参加:20名
② オンラインで参加:30名(通信料は参加者のご負担となります。)
ながの電子申請サービス(以下URL 又は別添チラシ記載の二次元コード)からお申し込みください。
6月15 日(水)午前9時から受付を開始します。
なお、先着順で参加申込を受け付け、定員に達し次第締め切ります。
① 現地で参加
https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=22233
② オンラインで参加
https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=22234
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止、延期または完全オンライン開催に変更する場合があります。
その際は、環境保全研究所ホームページに掲載するとともに、お申し込みいただいた方へ連絡します
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください