ここから本文です。
更新日:2020年7月3日
長野県(環境部)プレスリリース令和2年(2020年)7月3日
地域の環境美化に関して、顕著な功績があった方々を称えるため、6月の環境月間にあわせて環境大臣による表彰が行われています。
本年度、長野県からは2団体が受賞することになりました。
[団体名] 会田川水系をきれいにする会(あいだがわすいけいをきれいにするかい)
[所在地] 松本市
[功 績]
平成19年8月の結成以来、継続して流域住民が河川清掃等の活動に取り組むなど地域の快適な環境づくりに尽力し、河川愛護意識の高揚に努めている。
[団体名] 島内山田町会(しまうちやまだちょうかい)
[所在地] 松本市
[功 績]
町会役員が交代で毎月1回、自主的にポイ捨てパトロールを兼ねて、地区内市道約4kmの沿道の清掃・ごみ拾いを行っている。
今般の状況を踏まえ延期しています。開催が決まり次第、公表します。
「地域環境美化功績者表彰」は、地域環境美化のため、多年にわたり、顕著な功績のあった者・団体を表彰するため昭和54年度に創設されました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください