ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト > 県の需要喚起策(観光・サービス情報)

ここから本文です。

更新日:2023年3月13日

県の需要喚起策(観光・サービス情報)

「新型コロナウイルス感染症 総合サイト」のページに戻る

 

旅行に出かける 飲食店を使う
旅行代金の割引や県内旅行のご提案など 感染対策をとる飲食店やお得なクーポン情報

その他の情報 感染対策をする
その他文字感染対策文字

 

旅行に出かける

新型コロナウイルス感染症の影響により厳しい環境にある県内観光産業・交通事業者を応援するため、旅行代金の一部を割引するキャンペーンを実施しています。
 

信州割

 

三つのアルプスに囲まれ、南北の距離は200km以上。バラエティに富んだ自然、歴史、風土をもつ長野県を旅するために必要な情報はここから。
 

GoNAGANO
 

 
 

 

信州版 新たな旅のすゝめ

  • 安全安心な旅行のために、旅行をする方、旅行者を受け入れる方、お互いが感染防止に取り組む必要があります。
    旅行者が感染防止を意識して旅行するために気をつけていただきたいこと、事業者の取組等を「信州版 新たな旅のすゝめ」としてまとめました。

 ⇒ 詳しくはこちら

 

飲食店を使う

飲食店等を探す

県民の皆さまが安心して飲食店等を利用できる環境をつくるため、感染対策を行っているお店を「信州の安心なお店」として認証しています。
認証店を検索できますので、店舗を選ぶ際はぜひこちらをご覧ください。

信州の安心なお店

県内各地域のテイクアウト・デリバリー情報をまとめたサイトを掲載しています。

テイクアウトデリバリー情報

信州版新たな会食のすゝめ

  • 長野県では、すべての人に安心して飲食を楽しんでいただくため、会食の際に気をつけていただきたいことを「新たな“会食”のすゝめ」にまとめました。お一人で利用される場合も、実践してみてください。

 ⇒ 詳しくはこちら

 

その他の情報

  • 現在情報はありません。

 

信州地域支えあいキャンペーン

  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、県内の産業は未曽有の危機的状況に陥っています。県内経済の再生に向け、すべての県民のみなさまが一体となって県内経済を下支えするとともに、地域内のお客様から営業を再開するに当たっての取組みを支援します。

 ⇒ キャンペーンページはこちら

お問い合わせ

観光部山岳高原観光課

電話番号:026-232-0111(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)