ここから本文です。
更新日:2022年6月20日
県では、地域社会の活性化及び県民の安心・安全な暮らしの確保に資することを目的に、大塚製薬株式会社と包括連携協定を締結しています。
この度、長引くコロナ禍による飲酒量の増加や運動不足等の問題が懸念されることから、アルコール関連問題を県民の皆様に広く知っていただくとともに、健康づくりの気運を醸成する場として、同社と共催で「長野県オンライン県民公開セミナー」を以下のとおり開催いたします。
令和4年7月2日(土曜日) 14時00分分~15時45分(13時45分から接続可能)
オンラインセミナー(Zoomウェビナー配信)
第1部 | ◆からだワークセッション 「思い立ったら1秒後にできる【すぐやる健康エクササイズ】~自宅でできる筋トレとストレッチの実践~」 順天堂大学スポーツ健康科学部 准教授 谷本 道哉 氏 |
第2部 | ◆こころワークセッション 「お酒の飲み方、総点検~飲み過ぎから依存症まで~」 筑波大学医学医療系地域総合診療医学 准教授 健幸ライフスタイル開発研究センター長 吉本 尚 氏 |
まとめ | 長野県立こころの医療センター駒ケ根 副院長 犬塚 伸 氏 |
長野県オンライン県民公開セミナー案内ちらし(PDF:1,642KB)
無料
以下のURLから申し込みください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_pIoeCJE-RZ2pj3tNN1yzZA(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
長野県オンライン県民公開セミナー事務局 E-mail: ikeda@plan-sms.co.jp
オンデマンド配信あり 7月4日(月曜日)~7月15日(金曜日) ※詳細は案内ちらしをご参照ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください