ここから本文です。
更新日:2022年6月15日
長野県(産業労働部)プレスリリース令和4年(2022年)6月15日
長野県内の旬な情報と、銀座NAGANO(信州首都圏総合活動拠点)の情報を発信する広報誌「つなぐ」令和4年7月号を発行しました。
これからまさに旬を迎えるあんず。長野県の千曲市森・倉科・更級地区と長野市松代町東条地区は、全国有数の産地として知られています。
今回はこれらの地域の文化や歴史とも深く関わるあんずの魅力や、産地ならではの楽しみ方をお伝えします。
短い旬の新鮮なおいしさをぎゅっと閉じ込めたあんずのジャムやジュース、スイーツなどの加工品を多数販売中!生あんずも6月下旬から入荷予定です。
銀座NAGANOオリジナル「信州 山の日Tシャツ」を販売中です。mont-bell社製の速乾性と通気性を兼ね備えた素材を使用。山ではもちろん普段使いとしてもおすすめです。
タカノフルーツパーラー新宿本店が主催する「旅するフルーツ」。旬のあんずを使ったメニューを味わいながら、映像やトークショーで産地の魅力に触れた後、フルーツカットレクチャーやパフェづくりも楽しめます。
大町市出身の芸人・鉄拳さんが、2013年に信濃毎日新聞との企画として発表したパラパラ漫画「家族のはなし」。この「家族のはなし」の舞台上演を記念して、パラパラ漫画の原画展を実施します。
※その他ショップ最新情報やイベント情報は、つなぐ7月号、または銀座NAGANOのウェブサイト(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください