ここから本文です。
更新日:2020年8月7日
長野県では、新型コロナウイルス感染患者の対応にあたった県内の医療従事者の方々を支援するため、次のとおり事業を実施しています。事業の活用を希望される方は医師・看護人材確保対策課へお問い合わせください。
各種事業は、長野県新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業補助金交付要綱(PDF:363KB)に基づいて実施します。実施要件はそれぞれの事業名をクリックして確認してください。
B医療人材確保・派遣等支援事業(PDF:144KB)
・重症患者を診療する医療従事者派遣体制の確保事業
・感染した医師にかわり診療を行う医師派遣体制の確保事業
・感染の影響に対応した医療機関の地域医療支援体制構築事業
E医療従事者向け慰労金支給事業(準備中)
次の書類を作成いただき、医師・看護人材確保対策課あてに電子メール(郵送も可)により提出をお願いします(事業Eについては準備中のため今回は受け付けません)。
1次締切9月18日(金曜日)
2次締切12月18日(金曜日)
※特殊勤務手当支援事業の締切は12月18日(金曜日)の1次締切のみとなります。
(1)様式2別紙1
(2)様式2別紙2
(3)積算[参考様式事業A(エクセル:13KB)事業B(エクセル:12KB)
事業C(エクセル:12KB)事業D(エクセル:14KB)]
(4)その他参考となる書類
※宿泊施設確保事業における医療機関が宿泊施設をあらかじめ指定したことがわかるもの
※特殊勤務手当支援事業における手当関係の規程など
補助金等の支給時期について、2021年4月~5月ごろの見込みとなります。
今後の感染症発生動向によっては申請スケジュールに変更が生じる場合があります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください